fc2ブログ
topimage

2013-07

お久しぶりのティーセミナー - 2013.07.30 Tue

「あなた苦労してますね」
受け入れる勇気ありますか?

何なのでしょうか、このフレーズ
妙に、心の奥そこに響くじゃありませんか

これは何かと言うと、長いことブログを更新していない私のサイトトップにずーっと入っていた占い(?)の広告です

ド ストライクな台詞ですねぇ 




では・・・
全くもって「受け入れる勇気」などこれっぽっちもない小心者のここ3ヶ月のあれやこれやをお聞き下さい

まずは、

久しぶりに紅茶のお勉強に行ってきました。
今回は、真剣に受講しましたっ!
じゃあ、いつもは真剣じゃなかったって?

いえね

実は

紅茶のセミナーに通い始めたきっかけは、最後の談笑タイムに出てくるスイーツ目当てだったのです


  ( ̄∇ ̄*)ゞ テヘッ


某有名製菓店のシェフが、この日のために1ホールだけ作る

今回の紅茶に合うケーキ♪

作り手が本当に作りたいモノをコストの制限なく(←ここ、大事ね)作ることが出来るので、シェフも何日も前から考え、時にはわざわざ空輸で材料を仕入れたり準備をして、作っているの!

それが食べたい一心で、往復4時間車を走らせます


でも、着いたらちょっと疲れちゃうのよねぇー

なので、若干休憩モードで講義を聞いてぇー

体調を整えてからケーキを頂きます



まさに、至福の時    ハフッ (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆



でもね、紅茶以外に年に1度「ウーロン茶」の回があるの

その時は、本当に凹みました

だって~ 一向にケーキが出てくる気配が無いんですもの!


いつもとは違い、始まる前から小皿が人数分用意されていて、その中にクコの実とかヒマワリの種?がちょびっと入っているだけなんです


これだけ?


あたしゃ、ネズミじゃないんだから・・・  usa1h.gif



何を支えに、帰りの2時間高速道路を走ればいいのぉ?  


ってことで、講義を聞く気力もなく居眠りしていました


が、結局


最後の最後でお皿がカチャカチャする音で目が覚め!

美味しいケーキを頂いたんですけどね


ってな調子で、不真面目極まりない私にも毎回笑顔でお話し下さる先生のお陰で紅茶を頂く楽しさを知ることが出来るのです

  * * * * * * * * * *


6月のカフェ 紅茶メニューは

今年も美味しいファーストフラッシュが入荷しましたヨ♪

ダージリン 代表的なオーガニック茶園「センリンボン」と「ハッピーバレー」
アッサム 今年初登場のオーガニック茶園「ドゥームニ」

となりました。


6月もご来店頂きましてありがとうございました。


次回は、「姉さん!事件です!!」 お楽しみに~

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

みにくいあひるのママ

Author:みにくいあひるのママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (67)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR